12日放送『拡散せよ!フォロワーグランプリ』 鬼滅の刃の名前は実在するのか?

フォロワーグランプリ 鬼滅の刃 アイキャッチ

『拡散せよ!フォロワーグランプリ』が12日に放送

7月12日(月)深夜23:56から、田村淳氏と滝沢カレン氏がMCを務める『拡散せよ!フォロワーグランプリ』が放送されるというニュースが届いた。

ロンドンブーツ1号2号の田村淳氏とモデルの滝沢カレン氏はお互いに色々な番組に出演しているが、MCとしてタッグを組むのは初。実力派MC田村氏と、突飛なワードセンスで今最もバラエティで活躍しているモデル滝沢氏の息ぴったりな進行に注目したい。

『拡散せよ!フォロワーグランプリ』はどういった番組か?

『拡散せよ!フォロワーグランプリ』は、SNSを活用する芸能人や話題のインフルエンサーたちがある同じお題で対決。自身のSNSアカウントを使って、フォロワーに向けて様々な“お願い”をする。

数十万〜数百万人といる、全てのSNSの”フォロワー“に協力依頼し、“フォロワー”達の守備範囲や拡散力を競う。芸能人とそのフォロワーがタッグを組み、よりスゴいヒトやモノを探し出していく新時代の“人脈バラエティ”となっている。

番組の出演者は?

自身のフォロワーと共にさまざまなお題に挑むプレイヤーには、各所でバズっている人気者が集結。 “日本一のコスプレイヤー”とも呼ばれるえなこ氏、おばたのお兄さん氏、サンシャイン池崎氏、インフルエンサー・ねお氏、丸山礼氏、そして四千頭身が参戦する。

出演者陣の総フォロワー数とお題について

インフルエンサーと呼ばれるねお氏はフォロワーが480万人、えなこ氏は280万人と、今回の出演者のフォロワー数は、芸能人の中でもトップクラスだ。フォロワー=戦闘力と銘打たれたこの番組の出演者6組の総フォロワー数は約1600万人となっている。東京都の人口よりも多いのだ。

そんな大量のフォロワーを使って戦うお題は、『未読ラインをためまくっている人』や、『鬼滅の刃の登場人物の同姓同名さん』などを見つけること。未読ラインをためている人を探している中で、19万もの未読ラインを抱える人が登場。また、鬼滅の刃の登場人物と同姓同名の人物も現れ、有名人のそっくりさんを探す企画ではどんどん似ている人が出てきた。

MC田村淳氏から視聴者へのコメント

田村氏は視聴者に向けて、番組の見どころなどをコメントをしている。

「今までもSNSとテレビが融合した企画はたくさんありましたけど、あと一歩もったいないと思うものが多かった。でもこの番組は、マスメディア側もSNS側も得してるし、視聴者の方もフォロワーさんも得していて“全方位良し”という企画。プレイヤーの想いとフォロワーの想いが一緒になって「楽しいことやりましょう」という、SNSの有効的な使い方だと思います。新感覚で収録もすごく楽しかったです。

僕はMCという立場だったのですが、自分が企画に参加したかったぐらい。「このお題、うちのフォロワーさんだったら強そうなのに!」って何度も思いましたね。特に、芸能人のそっくりさんを探し出す企画は、僕のフォロワーさんは相当頑張ってくれるはず(笑)。」

MC滝沢カレン氏からのコメント

滝沢氏も同様に、視聴者に対して番組の見どころをコメントしている。
「淳さんとお会いするのは、今回でまだ2度目なんです。「どうしよう……」と緊張していたのですが、すごく楽しい方向にもっていってくださったので、私自身も収録が楽しかったです。

以前からSNSが大好きだったけど、毎日100パーセント考えているかと言われたらそうでもなくて……。でも今日の収録を通してすごく感化されたので、もっともっと(フォロワーの)皆さんを大切にしようと思いました。

企画がすごく攻めていて、『鬼滅の刃』キャラクターと同姓同名を探しだす企画や、鬼若いおじいちゃんとおばあちゃんを探す企画が特に面白かったですね。フォロワーさんに協力していただきながら探せば、意外といるもんなんだなとビックリしました(笑)。」

鬼滅の刃の登場人物と同姓同名の人は実在するのか?というお題

さて、今回の企画の中でひと際気になるお題があった。それが、『鬼滅の刃の登場人物の同姓同名さん』がいるのかというお題だ。今回の番組では同姓同名の人物が現れていたが、そもそも、鬼滅の刃の登場人物は苗字が特殊だ。そこで、今回は鬼滅の刃の登場人物の名字はどれだけ実在するのかを調べてみた。

鬼滅の刃の登場人物の名字はどれほど実在するのか?

先にも述べた通り、鬼滅の刃の登場人物の名字は特殊である。しかし、名字研究科・髙信幸男(たかのぶゆきお)氏によると、鬼滅の刃に登場する珍しい名字は、ほどんど実在するというのだ。

髙信氏によると「竈門(かまど)、我妻(あがつま)、栗花落(つゆり)、甘露寺(かんろじ)、産屋敷(うぶやしき)、不死川(しなずがわ)、伊黒(いぐろ)など、すべて実在する名字です。作者の吾峠呼世晴さんは、かなり名字に詳しいのではないでしょうか。機会があればぜひお話ししてみたいですね。」と語っていた。

鬼滅キャラの名字の由来

髙信氏によると、これらの名字にも由来やゆかりの地があるらしい。その中でも3つほど髙信氏による解説を紹介したいと思う。鬼滅キャラに充てられているのが納得できるものもあり、非常に興味深く感じる人も多いのではないだろうか。

1. 産屋敷(うぶやしき)
三重県南牟婁郡紀宝町(みなみむろぐんきほうちょう)に実在する地名が由来の名字。紀州と呼ばれるこの地域は、「鬼(き)」一族の里としても知られていました。その証拠に、三鬼(みき)さん、九鬼(くき)さんなど鬼のつく名字の人がたくさん住んでいます。紀宝町には、鬼屋敷(きやしき)さんも住んでいて、その鬼が生まれたのが産屋敷さんの家だったのでは? と僕は考えています。


2. 不死川(しなずがわ)
「ふしがわ」ではなく、「しなずがわ」と漢文の手法で読むのがポイント。大阪府羽曳野市(はびきのし)に実在する名字で、この地域に流れる東除川(ひがしよけがわ)=通称「しなずがわ」が由来とされています。近くに住んでいた僧侶が「しなずがわ」に別の漢字を当てようと考え、「不死川」になったようです。


3. 栗花落(つゆり)
栗の花が落ちるとかいて「つゆり」と読む珍しい名字。由来は今から約1300年前にあたる奈良時代の頃のエピソード。当時、とある山里に住んでいた役人が白滝姫という美しい娘に恋をしました。役人はプロポーズをしますが、最初は断られます。しかし、当時の天皇に仲を取り持ってもらい、ふたりは結ばれます。そして、結婚して山里に戻った時期が栗の花の散る梅雨の時期だったので、天皇から「栗花落(つゆり)」という名字をもらったのだとか。


漫画の珍しい苗字は実在するのか?

鬼滅の刃のキャラクターの名字がほとんど実在するという事はわかった。しかし世の中にあふれている漫画の中には、鬼滅の刃以外にも突飛な名字を使うものが多数ある。今回は、その珍しい名字が実在するのかどうかを検証してみた。この検証で、意外な名字が存在している一方で、ありそうな名字が存在しないということが分かった。

実在する名字

様々な漫画で実際に出てくる名字で、実在したものをまとめたのが次のものだが、これらの名字が本当に存在するということに驚きだ。気になった名字があれば由来などをチェックしてみるのも良いだろう。

漣(さざなみ)・流川(るかわ)・七瀬(ななせ)・月城(つきしろ)・空閑(くが)・安良岡(やすらおか)・文月(ふづき)・御子柴(みこしば)・風早(かざはや)・十文字(じゅうもんじ)・皐月(さつき)・嘉味田(かみた)・籾岡(もみおか)・馬締(まじめ)・天馬(てんま)・夜明(よあけ)・八神(やがみ)・日置(へき)・如月(きさらぎ)・源内(げんない)・阿波根(あはごん)・田井中(たいなか)・狩生(かりう)・嘉味田(かみた)・八色(やくさ)・西連寺(さいれんじ)・鳳(おおとり)・天花寺(てんげんじ)・万里小路(まりこうじ)

実在しない名字

漫画や芸名などでよく見るけど実際は存在しない名字というのもかなり存在した。それないんだ?と思うような意外なものがあると思われるので、チェックしてほしい。

有栖川(ありすがわ)・七咲(ななさき)・竜ケ崎(りゅうがさき)・申渡(さわたり)・霧矢(きりや)・六道(ろくどう)・紫吹(しぶき)・夜神(やがみ)・九ノ瀬(ここのせ)・小野屋(おのや)・縁下(えんのした)・霜月(しもつき)・日代(ひしろ)・霞ヶ丘(かすみがおか)・神凪(かんなぎ)・師走(しわす)・奈津(なつ)・緋山(ひやま)・琴吹(ことぶき)・汐宮(しおみや)・道明寺(どうみょうじ)

鬼滅の刃の名前は実在するのか?まとめ

今回は『拡散せよ!フォロワーグランプリ』の番組紹介と、珍しい名字について特集しました。筆者が名字で興味深いなと思ったのが、如月という2月の旧暦の名字は存在するのに、師走という12月の名字の旧暦は存在しないという事ですね。名字というのは奥深いものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です